掲示板

BBS
アイコン設定
投稿者さん使い方

掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。掲載の是非は管理者が判断いたします。予めご了承願います。
おりたさん (9iwvnno6)2025/9/17 18:49 (No.1509234)削除
昔吉本芸人のラジオ聞いていて、「御縁があってXのPATAさんと一緒に飲む機会があって、今度のドームの復活コンサートの話を振ったら、復活コンサートはノルマがきついからしんどいっ言うてた、あのレベルでもノルマあるんやな」とかいう真偽不明な話していたんですが、真偽どう思いますか?w
おりたさん (9iwvnno6)2025/9/17 18:50削除
一応もう最低15年以上は前の話です。
返信
返信1
ユイさん (9ntcm3t6)2025/9/6 09:22 (No.1502981)削除
はじめまして。TVerで橋田壽賀子生誕100年記念のAI渡鬼が配信されていますが、ご覧になられたでしょうか。
パーリスさん (9o1bprvh)2025/9/11 23:19削除
知らなかったので教えてくれてありがとうございます。見方がよくわからなくてまだ見てないんですがだいたい想像つくので見なくていい気もします。
返信
返信1
シャドウバードさん (9kfbtz3g)2025/8/28 23:29 (No.1498330)削除
こんばんは。
突然なんですが、今の時代はアイドルも自分たちで曲を書けるようにならないといけないフェーズに入ったなと思います。
エイベックスだとDa-iCEは5人全員が曲作れますし(メインは工藤さんと花村さん)、GENICも小池くん呈くんを中心に増子くんや雨宮くん、ゆらりちゃんも積極的に参加してます。BiSHは表題以外はメンバー作詞が多かったです。後にアイナさんやチッチ、アユニがソロで本格活動する土台にもなってたと思います。DA PUMPもm.c.A・Tプロデュース体制が一旦終わった後はメンバーセルフプロデュース期がありましたね。EXILE一族もメンバーが楽曲制作する機会が多いです。
そう考えると総合プロデューサーに作詞作曲全部任せてるところはかなり危ういなと感じます。秋元康一族を筆頭にかつてのKalafina(梶浦)、最近仮面ライダー主題歌に決まったNAQT VANE(澤野)、声優アイドルのダイアローグ(ユニゾン田淵)などありますがどれも本人たちのセルフプロデュース力はほとんど育ってないんですよね。プロデューサーがグループのアイデンティティになってしまっていてグループと一心同体一蓮托生なのが弱点だと思います。プロデューサーも多忙なので仕事を放棄されたら一瞬で崩壊します。
エイベックスはメンバーが自分たちで曲を作れる(自立)ような育成をしてほしいなあと切に願ってます。自分たちだけで回せたらプロデューサーがいなくても自然とグループも長く持つと思いますので。
i☆Risは若井が曲を書けて久保田以外はソロで作詞経験があるのになかなかそういうのが出てこないのが残念です。惜しい。去年愛foryouでオーイシが書いた曲にメンバー全員が書いた詞を乗せてましたね。あれを毎回やってほしいのです。
長文失礼しました。
パーリスさん (9nrdmjvt)2025/9/5 00:15削除
若井は最初i☆Risに作った曲はアニソンぽい曲作れてたのにソロ曲は洋楽ぽくてオタが着いて来れないんじゃないか心配です。
シャドウバードさん (9kfbtz3g)2025/9/5 00:44削除
やっとソロでアルバムを出しますね。
曲も聴いてみたんですがどれも時間がすごく短くて正直かなり薄味でした。
ファンをふるいにかけてるとしか思えないです。
本当に売れたいんですかね。
パーリスさん (9nsqr5ly)2025/9/5 23:11削除
やっぱりエイベックススクール出身でアーチスト志向がまだあるんですよね。薄味なのは多分金ねンだわ。
返信
返信3
海月さん (9n2eo9hs)2025/9/1 13:50 (No.1500373)削除
マエケンが日本に帰ってきそうですが、ここは球界のために阪神がいいなと思っています。
他チームの本気度を引き出さないと、シーズンが盛り上がりませんからね。
今年のセリーグのゲーム差をみると、プロ野球も放映の権利を外資系配信に売って、
ベルーナドームを完全ドーム化にしたり、東京ドームを建て替えたり、甲子園をドーム化して欲しいですね。
MLBでも明らかに投手不足でレベル落ちてるので、アメリカの新人やアジアの有力なピッチャーは
一度日本に来てから、メジャーに行く流れができたら面白いなと思ってます。
パーリスさん (9nrdmjvt)2025/9/5 00:21削除
マエケンもうボロボロそうなので1年目は顔と経験でやれるけど2年目はボコボコに打たれる佐々木コースだと思うので大人しくカープで引退した方が良さそうですがどうなるやら。
返信
返信1
てんどんまんさん (90e5g9b0)2025/8/22 06:13 (No.1494449)削除
声優ほどベテランと売れっ子の神格化を要求される業界も珍しいんだろうなあと思ってます。アニメ様というか声優様。あと坂本真綾みたいなエリート様みたいな売り方って芸能界には無理だなと。
パーリスさん (9nd3r75j)2025/8/26 00:33削除
エリートみたいな売り方だったんですかね。若い頃学業中心でやる気ないように見えたのに歳取ってから本気出されても困るみたいな感じです。
てんどんまんさん (90e5g9b0)2025/8/30 12:39削除
同世代と比べてアーティスト志向が強くて吹き替えがメインであまりいかにもゼロ年代の深夜番組みたいなのをやらなかったのでそうなりますね。声優業界は子役を宝みたいに扱いますし。
パーリスさん (9nrdmjvt)2025/9/5 00:17削除
一瞬ドラマに出たのは何だったのか未だに謎です。
返信
返信3
シャドウバードさん (9kfbtz3g)2025/8/21 19:28 (No.1494204)削除
YOSHIKIとダンダダンの件読みました。
ダンダダンはメインキャラの名前が高倉健だったり何を今更感が強いですが今回はちょっと燃えたみたいですね。
呪術廻戦とかもパクrゲフンゲフンオマージュのオンパレードでしたが(BLEACHやHUNTERXHUNTERを筆頭にジャンルを問わず色んな作品が元ネタに)、そこまで荒れてた感じはありませんでした。
一方LUNA SEAはマクドナルドのパロディCMに驚いたもののかなり好評だったもようでバンドメンバーも感謝していたみたいです。
こう比べるとやっぱりLUNA SEAメンバーに比べるとYOSHIKIはケツの穴が小さい…と感じちゃいますねどうしても。
あとダンダダンで思い出したんですが今期アニメのオープニングはアイナさんなんですよね。
MVのコメント欄とかで今回のYOSHIKIの件の余波を食らったりとかあったら可哀想だなと思いました。
前回のクリーピーのオトノケが超メガヒットだったのでアイナさん曲書いてるときはかなりプレッシャー感じてたと思います。
初手でアレをお出しされると後に担当するアーティストのハードルの高さが爆上がりなんですよね。
曲は好調みたいなのでBiSHとして以来のソロ初の紅白を狙ってほしいです。
長文失礼しました。
おりたさん (9iwvnno6)2025/8/21 19:53削除
YOSHIKIは消えたとまで言わないけど、第一線グループからちょっと下がったという感覚が個人的にはないだろうから、世間の好感度とか気にしなくて良いとかありそう。どこまでそうなのかわからんから海外ぐらしってのも、世間の感覚掴むの難しそうだし。
おりたさん (9iwvnno6)2025/8/23 19:19削除
マーティー・フリードマンがかかわってるとわかった途端に逃げたの、さすがに格好悪いムーヴに自ら油注ぎすぎでしょう感。
パーリスさん (9nd3r75j)2025/8/26 00:41削除
>>シャドウバードさん
なんかYOSHIKIの勝ちで終わったみたいなんでまあ泣く子とYOSHIKIには勝てないですね。ダンダダンの作者もXのガチファンならYOSHIKIがこういう人って知ってるはずなのでおお〜さすがYOSHIKIケツの穴小さいぜ〜と喜んでるはずなので丸く収まったんじゃないでしょうか。

>>おりたさん
マーティにレスした後もぐだぐだ言ってたので空気を読んでそれ以上触れなかったマーティがさすが日本人のようでしたね。
返信
返信3
おりたさん (9iwvnno6)2025/8/19 09:39 (No.1492904)削除
藤井風って歌ってみたでバズッた人以上のこと知らなくて、紅白出てるの違和感しか無かった。
パーリスさん (9n4hhfac)2025/8/19 23:46削除
どうも彼からハリボテ感を感じてしまいまして。そうすると愛おしく思えてきました。
匿名さん (9n4yt8fc)2025/8/20 07:50削除
いろはすのCMでハンドスプリング(倒立前転して足から着地)でもしそうな勢いで最終的に森光子みたいなでんぐり返しを披露してくれた彼を思うとパーリスさんの言ってることがわかる気がします
パーリスさん (9nd3r75j)2025/8/26 00:30削除
なんか今までカッコつけてた所とかも全部そういう人に見えて来ましたね。
返信
返信3
海月さん (9n2eo9hs)2025/8/18 12:50 (No.1492474)削除
FUJINAMIが日本復帰登板を果たしましたね。
それにしても中日が露骨に左打者のみ打線を組んでいたのが印象的でした。
これから各チーム左打者揃えるんですかね。中継ぎ左ピッチャー需要が上がりそうです。
大谷とは別の角度で、日本の野球を変えてしまいそうで、ワクワクしますね。
いっそ、右だけを揃えて、ノーヒットで大量得点を取るチームも見たいです。怪我の無い範囲で。
パーリスさん (9n4hhfac)2025/8/19 23:45削除
ノーコンだから出場停止ってわけにもいかないし困ったもんですね。アメフトみたいな格好で打席に入るしかありません。
返信
返信1
シャドウバードさん (9kfbtz3g)2025/7/31 11:39 (No.1483633)削除
三代目の隆二が飲酒からのタクシーで暴行で書類送検されましたね。
なぜ浦田の件から学ばなかったのか。
本当に残念です。
私の考えでは元を辿れば悪いのは松浦会長だと思いました。
三代目もAAAもメンバーが頻繁にパーティーに呼ばれて遊び相手をさせられてましたね。
あそこで色々覚えさせられたんでしょう。
感覚が狂ってタガが外れるのもわからなくもありません。
もう飲みニケーションが通用する時代じゃなくなりました。
エイベックスもLDHもそこは一度真剣に考え直してほしいですね。
三代目やAAAの後輩にあたるFANTASTICSやGENICは誰もやらかさないでほしいなと切に願います。
FANTASTICSは仮面ライダー主題歌をつかんでようやく人気が出そうになってますし、GENICは武道館が間近に控えてます。
どちらのグループも期待の若手で今が勝負どころなんですよね。
増子くんも言ってましたが私生活も引き締めるのはアーティストとして大切なことだと思います。
長文失礼しました。
パーリスさん (9mep57uw)2025/8/1 23:15削除
まあ会長が一番執着してた岩田くんがちゃんとしてるので会長だけが悪いとは言えないような。みんないい歳ですし。テレビの人気者でいたかったら隆二を切るしかないでしょうね浦田みたいに。増子くんはホントしっかりしてますね。
シャドウバードさん (9kfbtz3g)2025/8/1 23:27削除
改めて酒に飲まれることの恐ろしさを痛感しましたね。
三代目の中だとリーダーの直己や健二郎もしっかりしてますよね。
すごく真面目だと思います。
ELLYは隆二に負けず劣らずの結構なワルなエピソードがありますね。
正直やらかしが怖いです。
隆二は反省のために活休になりましたね。
心を入れ替えてくれることを願ってます。
今後万が一隆二がグループを抜けるようなことがあれば臣の相方は岩田になるのかなと思います。
パフォーマーの5人の中で歌手活動をしてるのは岩田とELLYだけです。
ELLYはラップ担当なので隆二の後釜を張る姿は想像できないですし。
パーリスさん (9meu4h9v)2025/8/2 00:56削除
やらかしたのがエリーだったら即切られてそうですがボーカルだから難しいです。自分が1回三代目のライブ見た時岩田くんは清々しいまでにアイドル担当だったのでメインボーカルが想像できません。新ボーカルオーデやっちゃうんじゃないですかね。
返信
返信3
おりたさん (9iwvnno6)2025/7/30 12:26 (No.1483167)削除
南野陽子デビューの頃ぐらいから、そろそろ昔ながらのアイドル新鋭隊が、
過去のものとしていじられてた印象ありますねえ。
パーリスさん (9mep57uw)2025/8/1 22:37削除
同級生に南野陽子の親衛隊いたんですが厳しすぎてやめたって言ってました。その彼は今回のライブには行ってなかったです。
返信
返信1
座・山田さん (9lufxuqu)2025/7/18 18:24 (No.1476966)削除
はじめまして、楽しく拝読させていただいています。
unheiligがまさかの復活の様ですがパーリス先生は行かれるのでしょうか。
https://www.unheilig.com/
パーリスさん (9luspygg)2025/7/19 00:26削除
おお驚きました。グラフはもう普通のおじさんに戻ったと思ってました。今でもたまに無性に聴きたくなることはありますがドイツまで行く気力は無いなあ。ドイツではオアシスより盛り上がってると思います。
返信
返信1
シャドウバードさん (9kfbtz3g)2025/7/16 10:49 (No.1475777)削除
mzsrzが大原さんソロ体制になってから初アルバムの発売が決定しましたね。ライブでは披露されていた夜迷言も収録されるみたいです。私は偽証のガベルがお気に入りなのでパッケージで欲しいなと思いました。本人作詞曲も多く入ってるみたいなので嬉しいです。
パーリス先生はどのように感じましたか。
パーリスさん (9luspygg)2025/7/19 00:22削除
ノックチューン楽しみにしてます。活動少なくても曲は作られ続けていましたからね。アルバムを最後にプロジェクト終了とかにならないか心配ですが…
返信
返信1
シャドウバードさん (9kfbtz3g)2025/7/6 16:48 (No.1470595)削除
とき宣の新曲に清竜人が楽曲提供するみたいですね。
最近TikTokでバズってる超最強という楽曲(元々は昨年リリースしたアルバムの一曲で、バズった最上級にかわいいの!と同様にシングルリカット)と両A面でリリース予定みたいです。
スパガにはエイベックスを退所したばかりの大森靖子が楽曲提供するようです。
王道可愛い系アイドルとサブカル寄りシンガーソングライターの悪魔合体というのはなんともロマン砲な感じがしてワクワクします。
パーリス先生はどのように感じましたか。
パーリスさん (9lhw57e0)2025/7/9 23:37削除
清竜人のアイドル提供曲はあまり興味を引かないんですよ。やはり本人が一番面白いからかな。そういえばスパガの大森曲はいつ出るんでしょうか。ラブサマみたいに夏曲を8月31日リリースとかはやめて欲しいです!
シャドウバードさん (9kfbtz3g)2025/7/10 00:04削除
そうなんですね。ソロや25のほうが清竜人は濃い個性が出るのですね。
リリースが待たれますね。楽しみです。
そしてすみません、話は変わりますが、いぎなり東北産がエイベックスからメジャーデビューが発表されましたね。
奇しくもとき宣と同様にスタダとエイベのタッグ。ラブワンもそうですが。
これから同じエイベ所属になるGirls2と昨年には対バンライブもありましたね。
ネットでは解散してしまった同じ地方系スタダエイベアイドルのたこやきレインボーのトラウマからなのかネガティブな意見が多く散見されました。
エイベとスタダ的にはとき宣が成功して軌道に乗ったので売れさせる自信はあるのだろうと考えているのでしょう。
やはりバズれる良曲を貰えるかがカギになりそうですね。
ライブでの実力は申し分ないでしょうから心配はいらないと思っています。
パーリス先生はどのような感想を持ちましたか。
長文での返信失礼しました。
パーリスさん (9ljezsst)2025/7/11 01:12削除
真珠ちゃんがアイドルストリートから11年を経てエイベックスからデビューとはすごいことですね。日本青年館を思い出します。たこ虹はゆるい雰囲気が好きだったんですがやっぱりガツガツやる気がないと解散しちゃうんだなと残念でした。エイベックス所属アイドルのフェス、アイドルネイションを復活させて欲しいです。
返信
返信3
 
 さん (9ldz6488)2025/7/7 05:50 (No.1470873)削除
RIP SLYMEの期間限定活動再開とほぼ同時にメンバーがプロデュースしていたHALCALIの22年前の楽曲(おつかれSUMMER)が海外でバズるなんて持ってますねえ(肝心のその楽曲はRIP SLYMEのメンバーではない人が作ったみたいですが)おつかれSUMMERはさまぁ〜ずの番組のエンディングに合いそう
パーリスさん (9lhw57e0)2025/7/9 23:39削除
あの頃はAメロが全部ラップになってしまって大変でした。今はミセスにしろ米津にしろ普通の歌だからおっさんでも着いていけます。
返信
返信1
海月さん (9l4y5wem)2025/6/30 22:12 (No.1467674)削除
小林歌穂の卒業コンサート観に行きました。私立恵比寿中学のライブは、赤レンガのミュージックフェス以来。幕張メッセは、初めてでした。
無垢な小林歌穂が辞めたら、真山、安本、中山の中学生の魔法が解けて実年齢に戻りそうで心配です。オドぜひ出身の小久保に期待したいですね。
幕張の帰り、高揚感のDJイベント勢と幸福感の黄色い小林組が細い立体橋で交わりながら駅に向かう光景は、圧巻でしたね。
ただ京葉線の中は、カオスでした。
パーリスさん (9l54xw26)2025/7/1 01:37削除
京葉線は酷かったですね。ららアリもタイムレスのライブがあったらしくて終了時間が合ってたら南船橋からさらに乗ってくる所だったようです。
これからのエビ中は妹メン中心になるので安本が孤立しないか心配です。中山は桜木に影響受けてるし真山は何にでも合わせるだろうけど。
返信
返信1